いろいろゲーセンマシン解説

クレーンゲームから乗り物までいろいろ紹介します。懐かしいの多め

【キディライド解説】アンパンマンのパワフルショベルカー【ショベルアームがギュンギュン動くよ】

目次

どんな乗り物?


 アンパンマンのパワフルショベルカーは2007年にバンプレストから発売された景品つきキディライドです。
製造はホープか行っていました。
TVアニメ アンパンマンの登場キャラクターと一緒に、工事現場でパワーショベルを操作して遊ぶことができます。
定員は2人です。
ちびっ子に人気のアンパンマンと働く車を合わせた欲張りセットな乗り物に仕上がっています。
ホープのオリジナルライドとして、これとよく似た遊び方の「とれとれけんせつしゃ」が過去に発売されていますが、こちらはショベルカーですくったものが獲得にはならず、プレイごとに1枚カードが払い出される仕様です。
より遊ぶことに特化した乗り物といった感じです。
アンパンマンの遊具では毎回悪戯をして追いかけられたりパンチされたりするバイキンマンですが、当機では珍しく一緒に働いてくれています。

外観


 正面左側には大きなショベルアームがついています。
飾りなので動きませんが、平均的な大人の身長よりも高い1790mmの筐体の見た目のインパクトは十分です。

座席には正面にアンパンマンと操作して実際に遊べるパワーショベル、その上には工事現場には付き物の黄色い回転灯です。
背もたれの後ろにはバイキンマンが座っています。
コントロールパネルにはハンドル、レバー、ボタンが3つ付いていて、足元にはコイン投入口とカード払い出し口があります。

遊び方


 料金を投入するとアンパンマンの声で安全の注意が流れ、スタートします。
BGMはアンパンマンのマーチです。
本体のアクションは横方向のスイングですが動きはゆっくり控えめです。
対照的に窓の向こうのショベルは想像以上に機敏に左右に動きます。
レバーを操作するとショベルがビーズを掬い、左端のバイキンマンのトラックの荷台に落とします。
掬う際にはアンパンマン、落とす時にはバイキンマンが喋ります。
掬ってから落とすまでの動作はすべて自動で行われるので、よほどビーズが少なくなっていない限りは失敗はありません。
トラックは荷台に穴が空いていて、中に入ったビーズはそのままフィールドに戻っていきます。
ハンドルにギミックは搭載されておらず、回して遊ぶ飾りです。
左側の下3ボタンはそれぞれ回転灯、ホーン、ボイスが作動します。
レイフィールドの背面には残り時間とゲーム結果がランプ点灯で表示されます。
最後にカードが払い出されて終了です。
景品のカードは他のアンパンマン系ライドと共通です。

関連マシン

【キディライド解説】とれとれ!けんせつしゃ【乗り物なのにプライズゲーム機?】 - いろいろゲーセンマシン解説
【キディライド解説】わくわくアンパンマン【アンパンマンとパトロール】 - いろいろゲーセンマシン解説

 稼働している店舗の情報などをお持ちでしたらぜひコメントでお寄せください。
情報の間違い・補足などありましたらコメント欄・問い合わせフォーム・Twitterなどでお知らせください。
Twitterでは更新情報や出かけた先で見つけたゲームマシンの写真も載せてますので、フォローよろしくお願いします。
緑野@アケゲー解説ブログ (@game_midorino) / Twitter
記事が気に入りましたら、ぜひ下のシェアボタンからシェアをおねがいします!