いろいろゲーセンマシン解説

クレーンゲームから乗り物までいろいろ紹介します。懐かしいの多め

【キディライド解説】ちびっこ交通【大人も関心のギミックたっぷり!】

どんな乗り物?
f:id:midorinoza:20220106011558j:plain
 ちびっこ交通は2003年(平成15年)にホープから発売されたキディライドです。
運転席に1人、客席に2人乗ることが出来ます。
以前紹介したちびっこ白バイ隊と同じ「リアルライドシリーズ」のひとつで、非常に人気が高く、多くの遊戯施設で見ることができます。
バスの運転席部分を切り取ったような外観をしており、前方の方向幕が回転したり、ウインカーが発光します。
f:id:midorinoza:20220106112604j:plain
大きなハンドルや革張りのシートなど内装もかなり凝った作りになっています。

遊び方
f:id:midorinoza:20220107002359j:plain
 お金を入れるとスタートします。
「今日は君が運転手だよ。安全運転で出発だ!」
エンジン始動の音のあと、筐体は前後にスイングします。
投入された硬貨は運賃ボックスのベルトコンベアに運ばれて回収されていく演出があり、非常に芸が細かいです。
 運賃ボックス横のボタンを押すと、中のコンベアが稼働して運賃を回収します。
足元にはアクセル、ブレーキのペダルがあり、それぞれ対応したボイスが再生されます。
シフトレバーはマニュアル風の形をしていますが、表示はDとRの2種類でオートマチック車のようです。操作すると前進とバックを切り替えます。
ハンドルにはウインカーのレバーがあり、実際にウインカーが点滅します。(乗っている本人には見えませんが…)
右側にはボタンが付いており、それぞれに対応した音声が流れたりワイパーが稼働するなどの演出が発生します。
ワイパーは実際の自動車のものを同じものが付いており、非常にリアルです。
フロントガラスは二重になっており、ワイパーはその間に取り付けられているため、巻き込まれたりする心配もなく、安全性も高いです。
f:id:midorinoza:20220107135231j:plain
 路線バスの設定に則り、青空センター駅、ちびっこ交通営業所を経由し、終点のわんぱく動物ランドに到着して終了です。
「終点でーす!また遊んでねバイバーイ!」

関連マシン
【キディライド解説】ハッピーワゴン【あのブームに乗っかった(?)】 - いろいろゲーセンマシン解説
【キディライド解説】ちびっ子白バイ隊【風を切って走る!(気分)】 - いろいろゲーセンマシン解説
【キディライド解説】機動歩兵 K-021 アレス - いろいろゲーセンマシン解説

 稼働している店舗の情報などをお持ちでしたらぜひコメントでお寄せください。
情報の間違いなどあればコメント欄にお願いいたします。

Twitterもやってます。更新情報や出かけた先で見つけたゲームマシンの写真も載せてますので、フォローよろしくお願いします。
緑野@アケゲー解説ブログ (@game_midorino) | Twitter
記事が気に入りましたら、ぜひ下のシェアボタンからシェアをおねがいします!